2015年2月28日土曜日

Firebirdの32ビットと64ビット

前回に投稿した方法でWindows上でもpythonからFDB経由でFirebirdが使えるようになりました。
今は64ビットのOSでFirebirdの32ビット版を使っているのですが、これを64ビット版に変えることにしました。

Firebirdの16ビット版をアンインストールしてFirebirdの64ビット版をインストールして立ち上げました。
  
 


よさげです。接続を試めそうとODBC接続を試みます。





で接続できない



色々試して、ひょっとしたら16ビット版で作ったデータが64ビット版では見れないのかと考えて、テーブルから全て再構築して試しました。

 

で接続すると・・・



OKです、WindowsからLinuxへ.FDBファイルを持っていった時は、快調に動いたのですが、さすがにビット数までは互換性が無いのかもしれません。

32ビット版からバックアップを取って64ビット版に落とせるか試したかったのですが、残念もうFirebird16ビット版は消してしまいました。



0 件のコメント:

コメントを投稿